FiveStarCafe=五星鶏飯(東京・中目黒)
今回は、中目黒に打ち合わせに行った時に寄った、FiveStarCafeです。
東横線・中目黒の駅から、徒歩2分と至極便利な場所にあります。が、写真の通り、本格的な造り(?)のシンガポール料理レストランですので、慣れないと見落とす可能性もあります。
中は、テーブル席(何席だっか忘れました)と、このカウンター席があります。
今回は一人で行きましたので、カウンター席です。
今回は、12時丁度くらいに行きましたので、まだお客が少ない状況でした。15分後くらいに、食べ終わって出る頃には、満席近くになっていました。
まず、スープが運ばれてきて、その後チキンライスのプレートが来ます。
3種類のソースがついた、ごく一般的なスタイルのチキンライスです。
もちろん、フォークとスプーンが一緒です。
どこかの食べ物情報のレビューに、ナイフが無いので食べづらいなんて書き込みがありましたが、そういう方は、一度現地に行って頂きたいですね。
スープはもちろんチキンスープなのですが、とき卵が入っています。私個人の趣味としては、シンプルなチキンスープであって欲しかったのですが、まぁ良しとします。
ライスはもちろんインディカ米です。
それは良いのですが、ちょいと柔らか過ぎます。もっとパラパラ感が欲しい所です。
また、私にとっては、少し味付けが濃く感じました。生姜が効いたという感じなのですが、少し主張し過ぎだと思います。
ランチメニューには、ライスおかわり自由と書いてありますが、この味の濃さでは、ちょいとキツイのではと思います。が、私だけかもしれません。
チキンは、ほど良い火の通り方で、切り方も普通。OKです。
付け合わせになんでこんな卵がついてくるのかが、理解できませんでした。最近のラーメンの流行りからきているのでしょうか?ベトナムのチキンライスには、フライドエッグがついてきました。
あと、少しのキュウリとちっちゃなトマト(半分)です。
パクティは、私はあまり好きではありませんので、無くてもOKです。
ライスの味が濃いのと、柔らか過ぎるのを除けば、OKですね。
ソースは定番の、ジンジャー、チリ、ダークソイの3種盛り。
ジンジャーは普通です。いわゆるおろし生姜です。
チリは、シンガポールのそれに比べると、トロッとしたチリペーストといった風です。
辛味はそれほどではなく、苦手な私も使えたくらいです。
ダークソイは、醤油辛いといった味です。もう少し甘味があっても良いと思います。
折角、性格の違う3種類のソースがあるのですから・・・・
チキンライスの他に、こんなメニューもあるようです。
このメニューは、あくまでランチタイムのメニューで、ディナータイムには、チリクラブを始めとした、色々なシンガポール料理を楽しむ事ができるようです。
レギュラーで¥880、ラージで¥1,180です。
入り口の横には、こんなベンチもありますので、少し待つくらいでしたら、座って待つ事ができそうです。
隊員IHのレポートでした。
お店 : FiveStarCafe=五星鶏飯
営業時間 : ランチ 11:30-15:00
ディナー 17:30-23:00
年中無休
URL : http://www.golden-dining.com/fivestar.html
場所 : 〒153-0051
東京都目黒区上目黒3-12-4-1F
電話 03-3760-7028
この訪問は、2013年9月30日です。
この記事へのコメント